igawasatomiの記事一覧
-
アジア大会の不正疑惑について
アジア大会の時の空調設備ですよね。 室内の設定が24度。これが規定のルールにあるらしくて。 なのでアジア大会に出ていた日本選手団、その時は気温が高かったので、エアコンの風を24度に保つべく入れていたと。 そ…詳細を見る -
バドミントンを生涯競技として楽しくプレイして欲しい
バドミントンを楽しく長くやるっていう話。 学生だと勝負、勝ち負けっていうのが結構重要視されるところだと思うんですよ。 小学生であれば、勝ち負けっていうよりかは、何が何だかわからないまま始まって、あれよあれ…詳細を見る -
シドニーオリンピック秘話
シドニーって南半球なんで季節が逆なんだよね、日本なんかと。 通常オリンピックの開会式って9月15日ぐらいなんですよ。 それが私たちの時は、四季が逆なんで9月になっちゃうと寒くなっちゃうんだよね。 オース…詳細を見る -
ネット前のラケットワーク フォア編
では、フォアハンドの同じようなショットの打ち方をやっていきたいと思います。 フォアハンドとバックハンド、どっちが難しいのか、と聞いた時に大体の方が、バックハンドと答えますが、実際はフォアハンドの方が難しくなりま…詳細を見る -
ネット前のラケットワーク バック編
ではネット前の打ち方です。 ネット前は非常に時間が短いので、間接は手首をメインとして使います。 その時にネット前というのは色んなショットがあります。 落とすだけのヘアピン、そこからおっつけたり、押したり…詳細を見る -
サーブレシーブを叩かずに胸元に押し込む!
指を使ってラケットのヘッドを前に向ける。 サーバーの胸元に向かって弾を押す、これが重要になります。 これはサーブとサーブレシーブ以外の時でも有効に使えます。 どうゆう場合かと言いますと、例えばダ…詳細を見る -
バドミントンのストリング(ガット)のテンション(張りの強さ)について
こんにちは。井川です。 今回はバドミントンのガットのテンションについてご説明させていただきます。 ガットのテンションは、高ければいいというわけでも、逆に低ければいいというわけでもありません。 ご…詳細を見る -
バドミントンラケットの選び方
こんにちは。井川です。 今回は、バドミントンプレイにおいて重要なキーポイントとなる 「バトミントンラケットの選び方」についてお伝えしていきます。 ラケット選びの基準ポイントは4点です。 1…詳細を見る -
遠くへ飛ばすハイバックショット
ハイバックは、打てないというよりかは、打ちたいと憧れを持っている方が多いと思います。 ハイバックに関して私が一番思うのは「背面バック」というイメージ。 背面バックとは、通常皆さんに向かって正面を向いている…詳細を見る