igawasatomiの記事一覧
-
初心者のためのバドミントン基礎ルール
バドミントンとは専用のラケットが使用され、決められたコートの中で 「シャトル」と呼ばれる羽根つきの球を打ち合うスポーツです。 「羽根を打ち合う」と書くと何だか軽いスポーツに感じてしまいますが バドミント…詳細を見る -
高松ペア、大逆転金メダルの理由 バドミントン【井川里美評論】
リオデジャネイロオリンピックで、バドミントン女子ダブルスの高橋礼華選手、松友美佐紀選手(高松ペア)が見事、日本勢初の金メダルを獲得しました。 フルセット大接戦だったこの試合を、シドニーオリンピック日本代表 井川里美が振…詳細を見る -
バドミントン 強いダブルスチームの特徴
ダブルスというのは2対2で戦う種目。 バドミントンにおけるシングルスとダブルスの違いは、当たりまえですが1つのコートに1人で入るのか、それとも2人で入るのか、というところです。 コートに2人で入るという事は、限り…詳細を見る -
バドミントンのサーブ権は取った方が良いのか
サーブ権について 試合、ゲーム練習等をされる際に、必ずやらなければならないのがトス、トスをした後に選択しなければならないのが、サービス、次にレシーブ、こちらの二つを試合を開始する際に、主にじゃんけんになりますが…詳細を見る -
バドミントンラケット グリップの選び方
バドミントンラケットのグリップ部分のご説明をさせて頂きます。 各メーカの方で、共通表記とまではいきませんが、 今はラケットに、 G6、G5、G4、 もしくは、 3U6、3U5、4U6、 …詳細を見る -
サーブレシーブを叩かずに胸元に押し込む!
バドミントンのサーブレシーブを叩かずに沈める方法です。 まずこれの場合は手首を支点としてラケットの先端を使います。 なのでラケットにある程度の角度を作って、切るという動作になります。 そうする事…詳細を見る -
フットワークの良い例・悪い例
<フットワークの良い例悪い例> 右利きであれば、左足を動かさずに右足だけを出して戻してを繰り返してしまうのはあまり良くありません。 動く時の体重と打つ時の体重は軸足が変わりますし、動く距離も変わります。 出…詳細を見る -
バドミントンは「見る」ことが一番大事
実際コルクをちゃんと見れいれば、ラケットのグリップで打つなんて簡単に出来ちゃいます。そうなった時に大体の人は遠目で見ている人が多いので、羽根を叩いちゃう人が多い、なのでシャトルが壊れます、という事。ただ実際に捉えなけ…詳細を見る